先日、とさみずきライオンズクラブさんのチャリティーイベントに参加させていただきました!
販売する商品がまだないので、焼き芋を販売しましたが、、、
とても、いい勉強になりました!
どんなにいいことをしていたとしても、運営資金がなくなれば活動の継続はできません。
子どもの居場所『えいや家』の目的の1つに、『地域で子育て』することができる仕組みをつくり、そして高知、日本中へと広げていくことがあります。
そのために私たちが大切にしていることは、
『地域の人たちが関わり、地域の人たちで運営できる仕組み』をつくることです。
私たちが、すべての地域につくるのは不可能ですが、その地域、地域の人たちが、その地域の特性を活かした運営ができる『仕組み』を提供することで、可能となる挑戦であると考えています^_^
そのためにはまず、自立した運営を組織的に行っていくことが絶対条件となります。
『地域で子育てできる環境』を整えていくには、途方もなく高いハードルをいくつも乗り越えていかなくてはなりません!
覚悟をもって、1つずつ!一歩ずつ!
まずは、自立できる運営を目指します!
今はヨチヨチ歩きですが、必ず子どもたちの夢と希望を背負って、ドシドシ歩けるようにがんばります!
皆さんのあたたかいご支援、ご指導をよろしくお願いいたしますっ!