スタッフレポート
ハローサンタプロジェクトは、サンタクロースとトナカイの衣裳を着て、ひとり親家庭の子ども達にクリスマスケーキとプレゼント、そして笑顔を届けるプロジェクトです。
ひとり親家庭の中には、多くの家庭が「あたりまえ」のように行っている誕生日やお正月、ハロウィンやクリスマスなどの家族行事をできない方がいらっしゃいます。
経済的に困難な状況にあるひとり親家庭の子ども達にクリスマスの喜びやワクワクを届けたいという思いで活動を始め、今年で2回目となります。
また、このプロジェクトは保護者の方にとっても必要なことだと考えています。
子どもを育てていくということは簡単なことではありません。周りに助けてくれる方がいない場合、仕事・家事・育児とすべてのことを一人でしなければなりません。
毎日みんな頑張っているんです。どんな環境にいても、みんな頑張っているんです。
時に気持ちの糸が切れてしまいそうになることもあるかもしれません。
でもそんなとき、子どもの笑顔を見るだけで元気になれるんです。勇気をもらえるんです。
クリスマスという特別な日に親子で笑顔になれる、そんなひと時を届けたいと思っています。
そして、プロジェクトを通して「あなたは一人じゃない」というメッセージが伝われば嬉しいです。
開催日時:2024年12月21・22日 17:00~20:00
内 容:サンタとトナカイがひとり親家庭にクリスマスケーキとプレゼント、
そして笑顔を届ける
募 集:30家庭
募集方法:ひとり親家庭交流コミュニティ・ツナガル公式LINE
高知の子育て応援ウェブメディア・ココハレ(運営:高知新聞社)
高知ひとり親家庭支援センター・エールの森公式LINE
応募総数:115家庭(昨年62家庭)
訪問戸数: 31家庭(昨年21家庭)
ボランティアサンタとトナカイ:9組
活動費用:クラウドファンディングで寄付を募集
【活動総括】
クラウドファンディングで多くの個人・団体から寄付をいただいたこと。そして、多くのボランティアサンタとトナカイのご協力により、東は安芸市から西は宿毛市の当選した31家庭に届けることが出来ました。
今回、当選されたご家族、サンタさんとトナカイさん、ご支援くださった皆さま、そして私たちGIFTも含めて関わるみんなが幸せな気持ちになれるように取り組みましたが、同行取材してくださった記者さんやプレゼントを購入したスーパーの方までも一緒に喜んでくださいました。
本当にありがとうございました。
当選されたご家族からサンタに出会えた喜びや美味しいケーキで、思い出に残るクリスマスになったとたくさんのお礼のメッセージをいただきましたので実施報告書にまとめています。
「幸せの連鎖」が起こったことなども記載しておりますので、ぜひ以下のURLより実施報告書をご覧ください。
子どもたちが
夢を描き、チャレンジできる社会へあなたにできること
GIFTは、すべての子どもに夢を描く機会を届け、
夢にチャレンジできる社会を実現するために活動しています。
この活動は皆さまのご寄付により支えられています。
私たちと一緒に、子どもたちが夢を描き、チャレンジする一歩を踏み出せる社会を実現しませんか。
企業・団体の方へ
子どもの夢を支えるために、寄付・助成だけでなく、
さまざまな形での協働が可能です。
行政の方へ
子どもを中心とした居場所えいや家の運営や
夢のもととなる体験を届けるイベントの開催などを行う
GIFTへの視察が可能です。