Facebook
ハローサンタプロジェクト

hello santa project

活動の始まりの
ストーリー

ひとり親家庭の中には、多くの家庭が「あたりまえ」のように行っている
誕生日やクリスマスなどの家族行事を楽しむことが難しい方もいらっしゃいます。
私たちは、そんな状況にある子どもたちにも、クリスマスの喜びとワクワクを感じてもらいたい――
その想いから、2023年にこのプロジェクトを立ち上げました。
クリスマスの日、サンタクロースとトナカイが子どもたちのもとを訪れ、
クリスマスケーキとプレゼント、そして笑顔を届けます。
この特別な時間が、子どもたちの心に明るい記憶として残り、未来への希望につながることを願っています。
「すべての子どもたちに喜びを」――
その小さな魔法が、大きな幸せを生む一歩となるのです。

活動内容

高知県下のひとり親家庭の自宅にサンタとトナカイがペアで訪問し、
「メリークリスマス♪」と鈴の音色とともにケーキなどのプレゼントとワクワク体験を届けます♪

活動の様子

参加した人の声

  • 今回こんな素敵なプロジェクトを、たくさんの方のご協力で企画してくださり、本当にありがとうございました。親の私も、久しぶりに、子供の時のようなソワソワワクワクした気持ちになれた日でした。
    イベントは盛大にしてあげたい思いはありつつも、物価高や時間が足りないほど忙しい事もあって、満足いくほどはしてあげれてない、 そんな中サンタさんとトナカイさんが家に来てくれて、インターホンの「メリークリスマス」を聞いて「ほんとにサンタさん、来た(笑)」と玄関開けて、子供のとても嬉しそうな、少し照れたような顔が見れて、親としてもすごく嬉しかったです。

    M・S様

  • ケーキをにこにこしながら食べている子ども達を幸せな気持ちで見る事ができうれしく思いました。
    私はメッセージカードがとても嬉しかったです。
    幸せになれると思ってもいいんだ…。夢を叶えられるって思ってもいいんだ…と泣きながら読ませて頂きました。
    たくさんのお菓子や食品にも子ども達喜んでいました。本当に本当に幸せを運んで来て下さり感謝の気持ちでいっぱいです。
    毎日一生懸命生活して前に進もうと頑張っている家庭に来年もこの幸せが届きますように…

    O・Y様

  • ひとり親になり、初めてのクリスマスを迎えます。 春に離婚したばかりで、⼦供達にはこの1年めまぐるしい環境 の変化、沢⼭の負担をかけ、⾊々と我慢させることも多い⽣活で した。 そんな中、今回の素敵な企画を知り応募させていただきました。 ケーキに添えられていた メッセージカード「今年もがんばりましたね」の⾔葉が、 ⺟はとてもとてもありがたかったです!
    ⼦供を連れて離婚という選択をしたこと、がんばって決断しました ねって⾔ってもらえてるようでした。
    これからも息子達と毎日笑って過ごします‼
    寒い中、本当にありがとうございました。
    素敵な企画に参加させていただけたこと、嬉しく思います。

    N・M様

サンタさん&トナカイさんからのメッセージ

いままで、こういう活動がたくさんの方々の思いで成り立っていることも、それを享受するご家庭があることも知ってはおりましたが、積極的に関わろうと思うことはありませんでした。 今回、参加してみて、とてもよかったです!!!
『サンタになって子供たちに会いに行く』という、とてもしあわせな大役をさせてもらえたんだと、ほんとに嬉しかったです。
どのご家庭も、とてもあたたかくしあわせそうで、心からこの新米サンタ&トナカイを出迎えてくれました。
わたしでもなにかして差し上げられることがあるのかなくらいの参加動機でしたが、とんでもない!わたしの方がたくさんたくさん色んなものをいただきました💓
来年もぜひ参加したいです🎅 そのくらい、しあわせな時間でした。
誰かのサンタさんになれるってしあわせですねぇ💓。 訪ねたお宅のこどもたちが、いつか誰かのサンタさんになれたらいいなぁと思いました。
このプロジェクトは関われたみんながハッピーになる素敵なプロジェクトですね💓。
ありがとうございました。

ご協力いただきましたサンタさん&トナカイさんありがとうございました。
サンタ&トナカイにご興味のある方はGIFTまでお問い合わせください。

寄付のお願い

~私たちが届けたい想い~

ハローサンタプロジェクトを通して、子どもたちに笑顔と幸せなひと時を届けたいと思っています。
なぜなら、子どもたちが大きな喜びと幸福感を得ることで、自己肯定感や前向きな心を育むきっかけになると信じているからです。 子どもたちへ体験を届けることで、どんな環境にいても夢を描き、夢に向かってチャレンジしていく社会の実現につながっていきます。 そして、ハローサンタプロジェクトは保護者の方にとっても必要なことだと考えています。
私も子を持つ親として日々実感していますが、子どもを育てていくということは簡単なことではありません。周りに助けてくれる方がいない場合、仕事・家事・育児とすべてのことを一人でしなければなりません。
毎日みんな頑張っているんです。どんな環境にいても、みんな頑張っているんです。時に気持ちの糸が切れてしまいそうになることもあるかもしれません。。
でもそんなとき、子どもの笑顔を見るだけで元気になれるんです。勇気をもらえるんです。
クリスマスという特別な日に親子で笑顔になれる、そんなひと時を届けたいのです。
そして、プロジェクトを通して「あなたは一人じゃない」というメッセージが伝われば嬉しいと思っています。
「ハローサンタプロジェクト」は子どもの未来だけではなく、保護者の皆さまにとっても大切な一日になると考えています。
私たちの活動にご賛同いただける方を心よりお待ちしています。
一緒に、笑顔と希望を届けるクリスマスを創りませんか?