子どもの居場所『えいや家』では、『自立した大人へと育つ学びの場』として、様々な体験ができます。
子どもたちが自主性を持って体験するもの。
経験することで、可能性が広がる体験など、
《日常ではできないことを体験できる場》を目指しています。
今回は、高知市社協さんから和田さんと道脇さんにお越しいただき、『高齢者体験』の中で、他者理解について学ぶ時間がありました!
実際に、高齢者の方も飛び入りで参加してくださり、多世代交流の場にもなりました。
よかったよかった^_^
人生に役立つ知恵、経験とは、
本などで学んだことを実際の体験を通して、はじめて身につけることができます。
今後は、AIロボットをつくったり、
子どもたちだけでキャンプを企画したり、
キャッチボールをしたり、
野菜をつくったり、
ケンカをして仲直りしたり、
自分たちのアイデアで起業したりと、
人生の体験総量を増やす様々な取組を行っていきたいと思っています^_^
ぜひお気軽に、遊びに来て下さーいね♬
ちなみに、この日のメニューは、
カレーとビーフシチュー!
やはり、カレーは人気あるなー!
子どもの居場所『えいや家』は
《毎週水曜日 16:30〜20:00 開催中》