募集情報
クリスマスの夜。
玄関のチャイムが鳴り、扉を開けるとそこにはサンタとトナカイ。
「メリークリスマス!」
その声に、子どもたちの瞳が一気に輝きます。
ケーキの箱を抱きしめる子、少し照れながら笑う子、思わず駆け寄って抱きつく子。
このプロジェクトは、ただケーキとプレゼントを届ける活動ではありません。
親子が一緒に同じ方向を見て、
「嬉しいね」「来てくれたね」と笑い合える、
”心に残る体験”を届けるプロジェクトです。
高知県では、ひとり親家庭の家庭数は全国平均よりも高く、また、地域により移動手段・生活インフラ・相談先の差が生まれがちです。
ひとりで仕事をし、家事をし、子育てをし、地域の中で踏ん張って暮らしている。
それは、当たり前のことではありません。
毎日を丁寧に積み重ねている証です。
しかし、現場で耳にするのは「困っている声」ではなく、“がんばり続けている声”です。
「本当はもっと子どもと向き合う時間がほしい」
「行事を一緒に楽しませてあげたい」
「だからこそ、せめて特別な日は笑っていたい」
「大変だから」ではなく「笑顔でいたいから」支援が必要なのです。
ひとりで家計を支え、仕事も家事も子育ても。
毎日とても一生懸命に頑張っているお父さん・お母さんがいます。
「本当は、子どもとゆっくり過ごしたい」
「喜ぶ顔が見たい」
その願いは、誰にとっても同じです。
だけど、ときに時間も心も余裕を持てないことがある。
それは、誰のせいでもありません。
だからこそ、クリスマスという“特別な日”に親子で一緒に笑える時間をつくりたい。
それが、この活動の原点です。
GIFTは、10年以上にわたり高知でひとり親家庭相談支援・子どもの体験活動・居場所づくりを行ってきました。
☆相談
☆食支援
☆学習や体験の機会づくり
☆子どもの心と自尊感情を守る関わり方
それらを「点」ではなく「線」としてつないできた団体です。
活動の中で、ひとり親の方から、
「今年はケーキ買ってあげられない、って言えなかった」
「プレゼントは“来年ね”ってごまかした」
「仕事は休めない。だけど、一緒に過ごしたかった」
そんな切実な声が、私たちのもとには届きます。
ですが、GIFTは
「ひとり親家庭 = 助けが必要な存在」とは捉えていません。
ひとり親家庭は、
「強くて、あたたかくて、毎日を懸命に生きている家族」だと知っているからです。
だからこそ私たちは、
“支援”ではなく“ともに祝うクリスマス”を届けます。
そして、届けるのは物ではなく「記憶」です。
クリスマスケーキは、家族で一緒に囲み笑顔になれる時間。
プレゼントと日用品は、子どもの「わぁ!」という喜びと親の安心。
サンタとトナカイの訪問は、忘れられない特別な体験。
支援者からのメッセージは、「あなたはひとりじゃない」という灯り。
その夜が、親子にとって「自分たちの家族は大切にされている」と感じられる時間になります。
.jpg)


.jpg)

サンタとトナカイのペアが、ひとり親家庭を一軒ずつ訪問します。
「メリークリスマス!」の声とともにケーキとプレゼントを手渡して”心に残る体験”を届けます。
●開催日時
2025年12月20日(土) 17:00~20:00頃
●対象者
高知県在住、18歳以下のお子さまがいるひとり親家庭
●対象家庭募集方法
NPO法人GIFT公式LINE
高知の子育て応援ウェブメディア・ココハレ(運営:高知新聞社)
ひとり親家庭支援センター・エールの森公式LINEで告知分を配信
●募集定員
以下のクラウドファンディングでいただいたご支援によって決定。
クラウドファンディングを達成した場合、50家庭にケーキとプレゼントをお届けします。
クラウドファンディングの支援金額にかかわらず最低限の活動として10家庭にお届けします。
ハローサンタプロジェクトの活動費は、以下のクラウドファンディングにてご支援をお願いしております。
ひとり親家庭だから、ではなく、
ひとり親“でも”、家族で笑っていい。
その願いを、今年も高知から届けたい。
あなたも、
サンタの仲間になってくれませんか?
「サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を」
クラウドファンディングに挑戦中です。
(実施期間:11月15日~12月18日)
https://readyfor.jp/projects/165226?sns_share_token=962ef83fb6dcf0d346b0&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
ハローサンタプロジェクトの対象者の募集は、GIFT公式LINEでご案内いたします。
応募をご検討されている方は、ぜひ友達登録をお願いいたします。
【GIFT公式LINE】
https://lin.ee/RjVE3pS
子どもたちが
夢を描き、チャレンジできる社会へあなたにできること
GIFTは、すべての子どもに夢を描く機会を届け、
夢にチャレンジできる社会を実現するために活動しています。
この活動は皆さまのご寄付により支えられています。
私たちと一緒に、子どもたちが夢を描き、チャレンジする一歩を踏み出せる社会を実現しませんか。

企業・団体の方へ
子どもの夢を支えるために、寄付・助成だけでなく、
さまざまな形での協働が可能です。
行政の方へ
子どもを中心とした居場所えいや家の運営や
夢のもととなる体験を届けるイベントの開催などを行う
GIFTへの視察が可能です。