審査結果の公表
高知県ひとり家庭相談支援アプリ開発業務再委託の係る公募型プロポーザルを実施した結果、以下のとおり受託候補者を選定しましたので、お知らせします。
■事業名称
高知県ひとり親家庭相談支援WEBアプリ開発業務委託に係る再委託
■業務概要
(1)アプリに搭載する機能は次のNo.1~10を基本とし、開発業者以外の業者が運用保守や システム改修が可能なシステムを構築。 なお、WEBアプリ要件定義作成業務を踏まえ、変更する場合があります。
<基本機能>
1.生年月、性別、居住地などのユーザーの属性や、希望する支援情報を入力することで、ユーザーの条件に応じた以下の支援内容等を閲覧できること。
・行政のひとり親家庭支援制度(手当、助成金、奨学金、貸付金等)
・子どもや子育てに関する相談窓口
・子どもや子育て家庭が利用できる施設情報(ファミリーサポートセンターなど)
・求人情報、資格講座、イベント情報
2.県及び市町村ごとにID・パスワードを付与して情報の更新が随時できること。(必要に応じて管理者(NPO法人GIFT)から市町村や関係機関に照会し、管理者(NPO法人GIFT)において最新の情報を登録すること。)
3.児童扶養手当額のシュミレーション機能があること。
4.ひとり親家庭の支援制度に関して、よくある質問・回答を作成すること。
5.ユーザーのID・パスワードの登録により、ユーザーが必要な情報を保存できること。
6.個人情報の取扱いに関する同意の有無を管理者(NPO法人GIFT)が確認できること。
7.ID登録したユーザーがWEB上で法律相談及び専門家相談の予約の申込みや予約状況の確認ができること。
8.ID登録したユーザーに対し、求人情報、資格取得講座の案内、イベント情報等を随時配信できること。
9.ユーザーが登録した内容をユーザー自身が更新(メンテナンス)できること。
10.ID登録したパスワードを忘れた場合は、再度パスワードの設定ができること。
(2)ユーザーであるひとり親が使いやすく、利用したいと思うような体験価値のあるアプリ。(UI /UXの重視)
■受託候補者の名称及び所在地
株式会社SHIFT PLUS
高知県高知市駅前町1−8 第7駅前観光ビル