5月3日

GWも真っ只中で、
子どもたちもほとんど来ないのではないかな〜と
のんびりモードでしたが、

17時を回った頃から続々と子どもたちが!!

初めて来てくれた子もいて、いつもよりちょっと多めの15人。

そしてこの日、キッチンでは、なぜかワンピースの名シーンの再現が!

まさにえいや家は、
人生という大海原を、大人も子どもも一緒になって、
それぞれの目標を目指し、互いに助け支え合うことのできる仲間!

心と心がつながれば、必然と強い絆が生まれます!!

なーんてことを伝えたかったのかな笑

 

メニューはおにぎりとソーメン。
ソーメン人気やなー、ペロッと完食され追加のうどん(笑)

おにぎりは、女子ワイワイと協力しながら作ってくれました。
違う年齢の子たちが協力し合える環境になっているえいや家は、
自立するために必要な力が自然と身につく学びの場でもあります!

人生は奇想天外!
その中をしっかりと歩んでいくための羅針盤は、
人と人との関係性の中で磨き、作られていくのだと思います。

ぜひ遊びにきてね!