やっぱカレーかよ事件!

えいや家といえばカレー!

カレーといえばえいや家!

というくらい、鉄板の定番メニュー“カレー”

その鉄板のカレーを、16時からコトコト仕込んでいると、

子どもたちが「大ちゃーん」とやってくる。

対面キッチンの向こうから、今日のご飯は?と覗きこんだ瞬間!

子ども「げっ!カレー!!」

「げっ!とはなんだー。げっとは!」

よくよく聞くと、今日の給食にカレーが出たとのこと!

もうはひとりの子どもにいたっては、昨日の夜もカレーやったらしい!

そんなん知らんがな(笑)

給食って他の学校も同じらしく、子どもたちは昼も夜もカレー、、、

あんまりにも言うので、
半分を豚丼にしようと急遽変更する!

18時30分

「どや!(自慢気に)カレーやないのもできたで!」

ご飯を取りに並んだ子どもたちにいうと、

「やっぱカレーでえいわ!」
「今日はカレーの気分ながよ!」

なぬ〜〜〜!!!

30分前には、あれだけ“カレーはイヤや”というてたその口が何をいうー!!

まっ!かまんけど(笑)

結局、子どもはカレー好きなのだ!

 

 

 

この日は、新聞記者さんが来てくれて、子どもたちとたくさんお話しをしてくれてました!

終わりのミーティングでも、記者さんの挨拶はみんな真剣に聴いてました!
(私の話もきいて〜)

いろんな経験を持っている人と交流できる場には、子どもたちの視野、価値観、世界観も広がってとてもいいなーと思います。

 

 

これからもそんな場にしていきたいので、ぜひ居場所に来て、子どもたちと話しをしてあげてくださいっ!

お待ちしております♫

(事務局:まなべ)

《お礼》
いつも食材をご寄付いただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで、食費もそんなにかかることなく運営することができ、子どもたちもおいしく、仲良く食卓を囲むことができています。

豪華なものはないですが、団らんな時間が何よりのご馳走なんですね!

改めて感謝申し上げます。

ありがとうー♫

追伸:子どもたちに聞くと食べたいもの上位に「イチゴ」なる高価な果物のがあがります!
イチゴをたくさんお持ちの方!ぜひ差入れをお願いいたします。(笑)